院内と施術の流れ
日比谷線・浅草線「人形町駅」A4出口徒歩1分30秒。ミズホビル1Fです。
院内のご案内
入口

玄関
スリッパに履きかえてお上がりください。下足箱はございませんので靴はそのままでお願いします。
問診室

施術室

温もりのある明るさと落ち着いた空間の中で、安心して施術を受けていただきます。寝返りもできる広めのベッドをご用意しています。
施術の流れ
カルテの記入

お悩みの原因を知るためには、現在のお体の状態を把握する必要があるで詳しくご記入いただきます。
《5分前後》
《5分前後》
問診

カルテにそって、具体的な症状などを一つ一つゆっくりとお聞きします。
時間は多少かかりますが、原因はお一人お一人違いますので、気づいたことは何でもお話しください。
《10分〜15分》
時間は多少かかりますが、原因はお一人お一人違いますので、気づいたことは何でもお話しください。
《10分〜15分》
お着替え

専用の患者着がございます。
上は、前にチャックと後ろにマジックテープのあるタイプです (背中や腰の触診や鍼がしやすいタイプ)。下は短パンで靴下は脱いでいただきます。下着は着用したままで結構です。
お着替えが済みましたら施術にあたります。
施術前
初めての方には、鍼についてのご説明をします。
実際に鍼をお見せすることもあり、安心していただけるよう心がけております。
ご質問があれば何でもお伝えください。
お悩みの場所を詳細にチェックして、お互いに確認していきます。
苦手な動作があれば、体を動かして確認します。
施術

1本づつ鍼をして、直後の状態を確認していきます。または、数本刺したまま5分~10分ほど時間をおいてから確認する場合もあります。
施術中でも構いませんので、気になる点やご不明点等ございましたらお伝えください。
他にも、予後の状態をキープするために使用する「シール鍼」をお見せしながら、お体に貼っていきます。花粉症・アレルギー性鼻炎の症状にも使用します。
施術後

今後の通院ペースなど、こちらからご提案させて頂くことがあります。
もちろんご相談にも応じますので、お気軽にお話しください。
会計と次回のご予約

次回のご予約も、空き日程がすぐに分かり取りやすいので、お帰りの際にお申し付けください。